音大受検

現役音大生が音楽関係の服装について話します! コンクールや受験では何を着ていく??

小さい頃から発表会やコンクールに出ていて度々悩むのは、何着ていこう?ってことです。
コンクールの予選、本選や初めて習いに行く時も悩みますよね。

受験でも、どれくらいちゃんとした服を着ていくか悩みました……(笑)

そこでこの記事では、音楽をやっていると必ずある場面での、服装についてまとめたいと思います!!

「コンクールとかの服、結構迷っちゃうんだよね〜」

受験、実技試験の服装

まずは受験の実技試験に着て行った服と、他の受験生の様子についてです。

私は受験の実技試験に黒のワンピースに黒タイツ、ローファーを合わせて行きました。
汎用性高いですよね黒のワンピース……(笑)

周りは同じように黒でまとめた服や、制服の人が多かったです。
カラーワンピースでもOKだと思いますし、入試要項に特に記載がなければ何を着ても良い訳ですから、気持ちの問題ですね。
私は臆病なので周りから浮きたくなかったのと、先生の心象が気になったのでめちゃめちゃ悩んでしまいました(笑)

中には少しですが私服で来ている方もいました〜

受験の実技でで無難なのはやっぱり制服か、黒ワンピース(男の方は黒スーツ)ですね!
私はローファーを履きなれていなくて靴擦れが痛かったので(笑)、履きなれた靴を履いていくことをお勧めします。

また受験会場は時期的にも少し寒い場合があります。必ず羽織り等体温調節の出来るものと、もちろんカイロは忘れずに持っていきましょう!!
ちなみに私が受けた私立音大は、至る所にストーブが置いてあったので暖かかったです。
芸大は廊下等が少し寒かったですね。

どんな温度の所に行っても大丈夫なように準備していけば安心です♪

ちなみに実技以外の試験は特に服装を気にする必要はありません。
普通に私服で大丈夫です。一般教科の試験がある場合は、英字等が入っていないかだけ気をつけましょう!

「受験の服装は無難な正装って感じなんだね!」

コンクールの服装!予選と本選では何か変える?

音楽をやっていれば出る機会もあるコンクール。男の人はスーツで良いけれど、女の人は選択肢が色々あって悩みますよね。

実はコンクールの先生って結構服装について見ていて、講評で書かれたり、全体のコメントで仰ったりすることもあります。

審査員の先生方が見ているらしいところは主に次の二点です。

・ドレスの丈の長さ
・肩が出ているか?

まずドレスの丈についてですが、これはもう中高生くらいになったらロングドレスにしておくのが無難です。
ヴァイオリンの場合ですが、膝下丈くらいのドレスだと肩幅くらいに脚を開いて弾くので良くないらしいです。
私は実際講評に「もう少し丈の長いドレスを着ましょう」というようなことを書かれました( ˊᵕˋ 😉
その時着ていたのは、謝恩会等でよくある膝下丈のドレスです。

コンクールの予選だったので制服でもいいくらいかなと思っていたのですが、やっぱりロングドレスの人が多かったですね。

小学生から中学生くらいまでなら、膝下丈くらいのドレスで大丈夫だと思います。
それ以上になると、コンクールでは予選本戦関わらずロングドレスが◎です!

次に肩が出ているか?についてですが、これは全体に向けたコメント審査員の先生が仰っていました。

昼から夕方にかけては、肩を出さないようにとの事でした。キャミソール等のドレスを着る場合は、早い時間帯ならボレロなどを羽織るといいと思います。
夕方〜夜なら肩は出していても大丈夫です。

また、コンクールでは黒よりもカラードレスの方が舞台映えするのでお勧めです✿

ここまで書いたことはもちろん、あくまで審査には影響しない前提です。気にする審査員の先生もいらっしゃるということで参考までに書きました。
気にしすぎるのも良くないですが、衣装を選ぶ時頭の片隅に置いておいてください!!

「丈とか肩とか気にしてなかった!今度は気にして選んでみよっと」

発表会の服装!幼少期〜大学生まで

さて、こちらも音楽をやっていると必ずある発表会。周りの人がどんな服装をしてくるのか、ある意味一番気になる場面かもしれません。
知り合いの中で浮きたくないな、とか考えちゃいますよね(笑)

小さい頃から発表会に出すという方針の音楽教室は結構あります。ここでは幼少期〜大学生の発表会の服装について、簡単に書いていきたいと思います!

初めて発表会に出たのは4歳くらいの頃でした。その時に着たのは白いふわふわのドレスでしたね〜懐かしい(*´∀`*)

ドレスって着る機会が少なくて勿体ないのと、子供は特に成長が早いので、少し大きめのサイズを買って着れるだけ着ていた覚えがうっすらあります。
また、同じ先生の発表会で同じドレスを着回すのが少し嫌だ……という方におすすめなのが、簡単なアレンジです!

アレンジって難しそう……と感じると思いますが、本当に簡単なものです(笑)
ドレスって、上半身と下半身で別れていますよね。
下半身のスカート部分に前掛け(?)のように好きな布を付けるだけ!
元の布が色つきなら白いレース、白なら色つきのベールのような布を、上半身との境目の部分に縫い付けます。

小さい子の衣装なら、ダサい感じにならずむしろ可愛くてイメージも変わるのでお勧めです(´˘`*)

幼稚園〜小学校低学年くらいまでは、パニエが入ったふわっとしたドレスが可愛いと思います☆*。
丈も特に気にしなくて大丈夫なので、膝丈くらいの引き摺らない長さが小さい子でも着やすいです。

それから話しは逸れますが、小物について少しだけ。

小学生くらいの頃、ティアラのような髪飾りをつけて発表会に出たんです。
それで舞台に出ていって最初のお辞儀をした時、ティアラが落っこちたんですよ!!
落ちやすい形をしてるから仕方ないんですが、とにかく緊張していたのもあってまーーあキョドりました(笑)
拾ってつけ直せる自信もないし、かと言って持っては弾けないし、焦りましたね〜
結局落としっぱなしで弾いて最後のお辞儀で拾いました。

と、いうことで、落ちやすい髪飾りは避けた方が安心です。
舞台上でまず初めにお辞儀をするのって、当たり前なんですけど髪型を考える時忘れがちになるんですよね……

あともうひとつは肩当てについて。
肩当てって結構取れやすいのと、小さい子は特に自分で付けられなかったりします。
なので発表会の時は、糊が残らないテープなどで楽器に固定しましょう。
普段は自分で付けられているお子さんも、本番緊張するともたついてしまったり分からなくなることはあるので、念には念を、です!

「髪飾りや肩当てについても、少し考えておくと安心なんだね。」

さて話を戻して、小中くらいの頃は膝下丈くらいのドレスを二着と、ロングドレスを一着くらい持っていました。
弾く曲に合わせて変えたりしていましたね。
自分でドレスを選ぶようになったのもこの頃でしょうか。

持っていた紫のロングドレス、色々な場面で使えてよかったのですが、とにかく着心地が悪かったのをよく覚えています(笑)
背中や素肌に当たる部分が妙にチクチクしたんですよ(´-ω-`)

なので、ドレスを買う時は出来るだけ実物を見て試着して買う方がいいです。
特に小中〜高校生では体型も個人差が出てきます。
通販で買うと、いざ着てみたら記事が余った、とか思ったより小さかったとかいうこともあります。

もちろん一番いいのはドレス専門店で試着→丈を自分に合わせて直してもらう、ということです。
これは高校生〜大学のくらいになって、身長が変わらなくなったら大人用のドレス専門店に行きましょう。
私も半年くらい前に一着買いました!

ちなみにお値段は一万〜五万と比較的幅広く、求めやすい価格帯のドレスが沢山あります♪

そして音大生になってからですが、先輩からのお話などを聞いているとまず、黒のロングドレスは一着あって損は無いそうです。
というのも、音大ってオーケストラの授業や本番、定期試験など無難なドレス着たい場面が結構ありますよね。
そこでとりあえず黒ドレス、という位置付けみたいです。

あとは黒のワンピースを一、二着、リクルートスーツ、カラーロングドレスがあれば完璧です。
音大も入学式や入試の手伝い等でリクルートスーツは使うので、一着はあると便利!

まぁ今年の入学式はコロナで無くなってしまいましたが……(´・ω・`)

また、大学の先生の成果発表会のようなものでの服装は、色々な場合があるので先輩に聞くのが一番確実です。
私のところはみんな黒ワンピースやスーツが多いので、合わせて黒ワンピースを着ています。

身内だけの発表会(弾き合いくらいの規模)の場合は、ロングドレスだと逆に仰々しくなってしまうこともあるので注意です!

「年齢や場面に合わせて色んなドレスの候補があるよね、選ぶのに悩むけど楽しいかも!」

レッスンの服装は?

これは私も最初は悩んでいたのですが、結論から言います。

先生はほとんど気にしていない(見ていない)です。

というのも、今までどんな服装をして行っても特に何も言われたことがないんです。
音楽教室の先生だけでなく、大学の先生の所に相当気の抜いた格好をして行っても、服装についてコメントされたことは一度もありません。

自分でも酷かったなと思うのは、袖がモコモコのパーカーを着ていった時(笑)

そのままでは到底弾けないので、ずっと袖を捲って弾いていたのですが完全にノータッチでした。

私の友達の芸大生に髪を茶髪に染めてレッスンに行った男子がいますが、なんと特に何も言われなかったそうです!

ただどうしても不安なら、初めての先生に会う時は黒のワンピース(本当に汎用性の塊です)か、ブラウスにスカートなど、すこしちゃんとした格好をして行けば◎だと思います。

「レッスンはほとんど毎週あるし、すごく気を遣わないでいいなら楽でいいね!」

まとめ

とにかく服装は迷ったらロングドレスか黒のワンピース!!
ロングドレス→主にホールや舞台で弾く時
ワンピース→主に試験や小さい発表会など身内的な場面
という感じです。

先生はものすごく服装を見ているわけではないし、もちろん試験や審査に服装で影響があることはほぼありせん。

悩みすぎず自分の好きな服を選んで着れば、気分が乗って演奏もその分良くなります( ・ᴗ・ )

自分にあった服を着て楽しく演奏できるのが一番です!!

「よーし、基本は押えたし今度着る服選ぶか〜」


バイオリンランキング